-
色彩検定UC級模擬試験2回分【郵送】
¥3,300
色のユニバーサルデザイン 【色彩検定UC級】試験対策 模擬試験60分×2回分 色彩検定UC級 過去問の要点を抑えた模擬試験です。 日本人男性の20人に1人は色覚異常で区別しにくい色があります。また高齢になると青と黒の区別がつきにくくなります。このような色の見え方に配慮した「色のユニバーサルデザイン」の資格を取ろう!! <お送りする内容> ・模擬試験(2回分)全148問 ・配点付きマークシート ・模範解答 ※クリックポストでお送りします。(送料無料) ★今すぐ模擬試験に挑戦したい方は↓↓↓ PDFダウンロードはコチラです https://colorlab.official.ec/items/67786423
-
色彩検定UC級模擬試験2回分 【ダウンロード】
¥3,300
色のユニバーサルデザイン 【色彩検定UC級】試験対策 模擬試験60分×2回分 色彩検定UC級 過去問の要点を抑えた模擬試験です。 日本人男性の20人に1人は色覚異常で区別しにくい色があります。また高齢になると青と黒の区別がつきにくくなります。このような色の見え方に配慮した「色のユニバーサルデザイン」の資格を取ろう!! <ダウンロード内容> ・模擬試験(2回分)全148問 ・配点付きマークシート ・模範解答 ※PDF全26ページ。 ★郵送での模擬試験をご希望の方はコチラ クリックポストでお送りします↓ https://colorlab.official.ec/items/67786493
-
和の伝統色カードゲーム
¥2,750
和の伝統色を楽しむためのカードゲームです。 カルタゲームや色合わせゲーム(色の神経衰弱)など遊びながら学べるツールです。 色名を楽しみながら覚えることができます。 さらに知育ゲームや認知症予防にもおすすめです。 <内容> 素材は特殊印刷、PP加工で汚れにも強めです。 全21色×2枚。読み札21枚収納。 プラスチックケース付き。 日本フードアナリスト協会1級二次試験の教材としても使われています。 日本色彩療法士協会初級研修の教材としても使われています。 (収納色) 紅色、黄丹色、蒲公英色、萌黄色、常盤色、青緑、青、瑠璃色、江戸紫、牡丹色、珊瑚色、藤色、鴇色、青磁色、団十郎茶、朽葉色、鶯色、鉄色、藍色、茄子紺、鼠色。以上21色。 (遊び方) ①色のカルタ 色名の由来がカルタの読み札になっています。 取り札を2枚にすることで更にカルタ取りが盛り上がります。 ②色の神経衰弱ゲーム トランプの神経衰弱ゲームと同じ手順です。 色合わせゲームは記号や数字を覚える事よりも難しく頭の体操になります。
-
似合う色を探そう!パーソナルカラー簡易診断キッド
¥3,300
日本色彩療法士協会(R)監修、 「パーソナルカラー簡易診断キッド」です。 簡易診断キッドを使って診断すると 自分に似合う色を探すことができます。 特殊印刷の紙、充分な大きさのB4サイズです。 鏡を見ながらご自身で診断したり、 グループやワークショプなどで使用することでコミュニケーションも生まれます。 教育機関、福祉業界、企業研修など多くのワークショップや研修での実績もあります。 (お見積書ご希望の学校様・企業様はご一報ください) ☎080-8627-1173 メール smile@h-colorlab.com 【内容】 ★簡易診断キッド(18色) ★診断手順のテキスト一式 ★ワークシート ★オリジナルバッグ ★肌色チャート1枚 自分を輝かせてくれる色を楽しむ「パーソナルカラー(自分に似合う色)」を知っていますか? 自分の色、つまり、肌色、髪色、目の色に、どの色が調和・調整するのかを診断していくシステムです。 本来はカラーコーディネーターなど専門家に診断してもらうのが良いのですが、ご自身または家族やお友達、グループワークで楽しめるように、試行錯誤して誰でも簡単に診断できる「パーソナルカラー簡易診断キッド」制作しました。 カラー診断歴&色彩学講師歴17年、これまで述べ5,000人以上の実績がある色彩専門家が 制作した簡易診断キッドです。
-
おうちで観光!札幌景観色70色カードゲームさぽら★札幌スタイル認証製品
¥1,650
札幌の色で遊ぼう&学ぼう! さぽらは札幌+カラーを合わせた造語です。 色合わせゲームや色名カルタ、ババ抜きなどのカードゲームで遊べます。 札幌の風物詩や歴史が学べる解説書付。CMYK値、マンセル値なども掲載。 淡く優しい色合い、「雪虫色」「モエレ沼色」「雪まつり色」など、 札幌にちなんだ色名と可愛らしいイラスト(ネクタイさん)が特徴です。 (収納色) 雪まつり、ペチカ、藻岩山、藍の里、薄、ビア茶、鈴蘭、札幌玉葱、綿毛、蝦夷栗鼠、蝦夷延胡索、蝦夷松、郭公、ライラック、雪花、モエレ沼、札幌軟石、キャベツ、雪虫、陽光白、生チョコ、墨烏。 / hakoniwa(箱庭)にも紹介されました! https://www.haconiwa-mag.com/design/2017/01/sappolor/ \ ★一人でもカルタ取りが楽しめる!読み札の読み上げ機能はコチラです http://www.crage.town/sappolor/ お土産やプレゼントに喜ばれています。 おうち時間を楽しく!家で遊ぼう!知育玩具としてもおススメ。 ★札幌市:札幌スタイル認証製品 https://thebase.in/mag/colorlab-official-ec/2021/01/26/235610
-
おうちで観光!札幌景観色70色折り紙★札幌スタイル認証製品
¥660
札幌市が2004年に策定した「札幌の景観色70色」を活用した折り紙です。 街並みの色を整備するためにつくられた色たちですが、 「雪まつり色」や「モエレ沼色」、「札幌軟石色」など、 札幌の気候風土、歴史文化を色名にした札幌らしさが詰まったオリジナル折り紙です。 淡い色調の優しい色たちを集めました。 お土産に、プレゼントに喜ばれます。 札幌スタイル&北のブランドW認証「札幌の景観色カードゲームさぽら」と合わせてお楽しみください おうち時間を楽しく!家で遊ぼう!知育玩具としてもおススメ。 / NHKほっとニュース北海道で紹介されました! \ サイズ:14.5㎝×14.5㎝ 内容:22柄×各2枚入り ★札幌スタイル認証製品 http://www.sapporostyle.jp/ (JRタワー札幌スタイルショップでも取り扱い中) ◆札幌の景観色「札幌市HP」をご覧ください http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/panfu/panfu.html ※お買い求め合計金額5,000円以上で送料無料です。
-
おうちで観光!札幌景観色70色 マチの色を考える本★札幌スタイル認証製品
¥550
札幌の景観色70色のガイド本です。 色の専門家として、道産子カラーコーディネーターとして、 色でマチづくりをテーマに執筆しました。 70色のマンセル値、CMYK置、RGB値も掲載しています。 この本を片手に札幌の町を歩いてみませんか? 著者 外崎由香 / 北海道建築新聞に掲載されました! https://e-kensin.net/news/104045.html \ 【もくじ】 1. 札幌の景観70色 札幌の景観色概要 札幌の景観色70色紹介 2. 景観色70色ケーススタディ 景観色70色のプロダクト マチづくりプロジェクト 3. 景観と色彩について 色彩学基礎 景観とは マチの色 4. あとがき【商品解説】 ★札幌市推奨:札幌スタイル認証製品 ★コロナ禍、及び、原材料高騰により62-45ページ掲載商品の変更がある場合があります。 お買い上げの際は各事業主へお問い合わせお願いします。
-
北海道カラー&デザイン★オリジナル折り紙
¥616
30%OFF
30%OFF
北海道の色をイメージしたオリジナル折り紙です。 考えながら折ったり切ったりすることで、空間認知力の向上が期待されます。 夏休みの工作、宿題としても人気です! 柄は6種類、各8枚入り。 [1]北海道の色を装った鶴 北海道開拓使シンボル「五稜星レッド」、北海道の花「はまなすピンク」、北海道の木「蝦夷グリーン」、北海道の鳥「丹頂の赤、白黒」。 鶴の羽根に北海道のマークと文字が配置されるようにデザインしています。 <折り方動画> https://www.youtube.com/watch?v=oi7_z3IX2-0&feature=youtu.be [2]風船 北海道の特産品「メロン」と「玉葱」がデザインしています。 可愛い玉葱柄とメロン柄をお楽しみください。 <折り方動画> https://www.youtube.com/watch?v=J_TwW5P8__8&feature=youtu.be [3]兜 北海道の景色を思い浮かべるような4色をセレクトしました。 <折り方動画> https://youtu.be/VHOZ9bvvLFU [4]着物 ポチ袋としても使える着物の折り紙です。 <折り方動画> https://www.youtube.com/watch?v=U_dAFEfjzZc&feature=youtu.be [5]切り絵 北海道の伝統図案をイメージする切り絵です。 https://www.youtube.com/watch?v=wZ94PHwK6S4&feature=youtu.be [6]手裏剣 外国人の方にも大人気の手裏剣です。 <折り方動画> https://www.youtube.com/watch?v=PWKQi-puj8U&feature=youtu.be / 全国お土産推奨品に選ばれました! 雑誌に掲載されました! 「北海道生活65号」北海道の逸品コーナー \ Directed by Yuka Tonozaki Music by Indy Yokoyama
-
パーソナルカラー★布製カラーパレット単品
¥880
自分に似合う色「パーソナルカラー」を身に着けよう! 布製のカラーパレットですので、ファッションカラーを選ぶときに最適です。 ハガキサイズですので手帳に入れておけばお買い物時に便利ですね。 肌色チャートは、腕に当ててイエローベースかブルーベースか確認する目安としてお使いいただけます。肌色チャートもハガキサイズです。 <お届け内容> ★パーソナルカラー布製カラーパレット1枚 (春夏秋冬の中から1つお選びください。) ★パーソナルカラーの説明書1部 ★肌色チャート1部 <送料>お好きな送料をお選びください。 ・スマートレター180円(追跡番号無し) ・クリックポスト185円(追跡番号有り)
彩り豊かな毎日のご提案
自分のペースで進められるオンデマンド通信講座
★色彩検定UC級試験対策講座★
こちらのオンラインショップBASEを利用しています
ご購入者様用ヘルプページ